どうも、ペイたろうです。
11月にも入り近づいてきました忘年会。早い会社だと11月末ぐらいから開催するのではないでしょうか。
1年のお疲れ様会ですから、飲んで騒いで楽しみたいところですが、1つ懸念点があるかと思います。
そう、それは足のニオイ。
靴を脱がないお店なら特に気にはしませんが、座席など靴を脱ぐ場合には、足が臭い方は躊躇いますよね。
しかし、安心してください。足のニオイ対策に憑りつかれ、足臭対策グッズに妻から怒られるぐらいに買い漁った私が、1週間前からできる忘年会シーズンに向けての足のニオイ対策を紹介していきます。
忘年会に向けての戦略
対策のスケジュールとしては、1週間前からを想定しており、1週間〜前日での中期、当日の短期に分けての対策を紹介していきます。
お金がかかる方法もありますが、もちろんタダでできる方法も紹介しているのでぜひ参考にして下さい。
「1週間前~前日」での足臭対策
雑菌リセット
まずは今までの雑菌をリセットします。そのために普段会社で使用している靴を洗ったり、靴下のオキシ漬けを行い、雑菌を除去します。うたまろせっけんを使た安全靴の洗い方はこちらの記事で紹介しているのでご覧ください。
角質リセット
古い角質が残っていると、雑菌のエサとなってしまうので取り除くことを推奨します。角質用のやすりなどありますが、指先まで角質を除去したいので、角質剥ぐようの薬液タイプで足をしっかり漬けて取り除いていきましょう。
靴を履き終わったら除湿剤
足のニオイ対策として、靴側でできることとしては「履き終えた後に靴の中の汗をそのままにしない」です。汗つまりは水分が靴の中にそのままだと、乾きにくく雑菌が増殖してしまう環境を作り上げてしまっています。
そこで、使い終わった靴には除湿剤を投入し水分を除去しましょう。除湿剤が用意できなければインソールを靴から浮かせるだけでも問題ありません。
忘年会当日「朝」の足臭対策
忘年会当日の朝は徹底した防臭対策を心がけましょう。
足の裏に「デオナチュレ」を塗る
足の裏にデオナチュレを塗ることで、ニオイの元となる汗を抑制でき抗菌効果を持つ成分も配合していることから雑菌が増殖しにくい環境を作り上げます。デオナチュレを塗る際は特に指の間にしっかり塗ることを意識してください。
実際に「デオナチュレ」を使用したレビューがあるのでご覧ください。
靴に消臭粉を投入する
靴に消臭粉を投入することで、内側の水分を吸い取りニオイ対策となります。消臭粉が用意できない場合はごく少量であれば重曹でも代用は可能です。
忘年会当日「終業後」の足臭対策
終業後、もう少しで忘年会が始まりますが、まだ出来ることはあるので忘れず対策していきましょう。
靴下交換
1日働いた靴下は、足が臭いことに悩んでいる人以外でも臭いものです。また、水分も靴下にあることから、靴下を洗濯済品へ交換しましょう。このとき使用済靴下は臭いはずですので靴下を入れるビニール袋を用意しましょう。
また、少しでも足のニオイを抑えたいのであれば、終業後だけでなく昼休憩にも靴下を交換しましょう。靴下交換頻度を上げることで靴下に吸収された汗をリセットでき、雑菌が増殖しにくい環境を作ります。
まとめ
忘年会へ向けて1週間前からできる足の臭い対策を書きました。今回の項目を実施し、足の臭いを気にすることなく楽しく飲んで1年の疲れを開放しましょう。